Warning: Undefined variable $enc in /home/finetrick/www/header_utf8.php on line 2
Fine Trick Diary
ロゴギャラリー日記帳メールフォーム

Warning: Undefined variable $javascript_add2 in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 50
絵日記トップ絵

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

0/0
SunMon TueWed ThuFri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お知らせ

  • picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。Google Photoには随時追加しているので、新しい絵はこちらから

www.flickr.com


SIN1のflickr >>

-広告-


picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。
Google Photoには随時追加しているので、新しい絵はこちらから

Warning: Undefined array key "n" in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 207

Deprecated: preg_match(): Passing null to parameter #2 ($subject) of type string is deprecated in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 208

20110406 MUJI NOTEBOOK いい!! ちょっとアレな感じで精神的にキたので勢い余ってiPadアプリのMUJI NOTEBOOKを買ってやりました!ガツンとね!450円を払ってね!!! とりあえず以前「俺はNoteshelfでペーパーレスを実現するエコな男だぜ!」と豪語したけど、今日からはMUJI NOTEでペーパーレスを実現するエコな男に生まれ変わります。いいです。すごいいいですこのアプリ。 とりあえずなにが良いかといえばやっぱりピンチインピンチアウトで拡大縮小ができるところ。これはほんとポイント高すぎる。次にPDFを読み込めるところ。実を言えばちょっとPDFに書き込みたい事があって、それで買ったって言うのが一番の理由なんだけどね。あとノートAのページをノートBに移動できる(正確にはコピー→ペースト→もとのノートからページ削除)。まぁ細かい事言い出したらキリがないからこんなもんで。 てゆーか考えたら上で挙げた事って全部Noteshelfで出来ない事だった。Noteshelfも良いアプリだし、ぶっちゃけ書き味そのものはNoteshelfの方がいいです。MUJI NOTEは線がベクター画像なので、筆跡がちょっと補正されるし、その分ちょっと動作重かったり思ったところに線が出なかったり消しゴムをかけられなかったり、いろいろ気になる所もある。だけど総合的に考えて今後常用するのはMUJI NOTEかな、と。今のところはそんな感じ。 では以下良いところと悪いところ(気になったところ)を列挙してみよう。 良いところ: (好き嫌いあるけど)見た目がすごいシンプル。部分拡大で小さい時もスラスラ描ける。ペン先のプリセットを5つまで残せる。 悪いところ: 動作がちょっと重い(特にA4ノートにした時は、部分拡大で書かないと線引くのがすごい遅くてびびる)。くぱぁでの拡大縮小に失敗する事がある。ペン先が四角い(線を太くした時すごくカドが四角い!)。メール添付とiTunes、Evernoteへの書き出ししかできない。俺はDropboxが好きなんだ。 とまぁそんなところかな。ちなみに手書き認識の機能もあるらしいけど、使ってないからわからない。別に要らなくね?と思ってる。だって俺ほら、自分で書いた文字大好きだもん! でも速記が必要な場合なんかは、NoteshelfやFastFingaの方が良いだろうなぁ、とは思ったり。


20110404 ヨーヨー キュピーン! 4月4日でヨーヨーの日!だって!!日本人駄洒落大好き!! てゆーかもうスケバンっていう言葉だけで死語臭ぷんぷんなわけですが、当然ながら絵を描くに当たってググったんだけど、そしたらね、なんかもうナンノがすごい若いの!セーラー服のスカート超長いし、アニメのシティハンターに出てくるヒロインみたいな髪形してるし、とにかくもう色々と古い!ザ・スケバン!! でも当時はそれがお洒落でカッコよくて、ナウでヤングなボーイズアンドガールズにウケてたって事なんだよねぇ。時代だよねぇ。 ……にしたってヨーヨーが武器はどうよ?弱いだろ常識的に考えて。ウチにも桜の大門がパカッと出てくるこのヨーヨー(プラスチック製)あったけどさ!!! 安易なフィルターに頼った悪い例、ですね。


20110403 日曜漫画家 終わるのか?これ描き終わるのか?? 何とかしたいと思いつつもなんともならないまま今日まで来ている。気が付けば4月だというのに、なかなか漫画が描き終わらない。後1ヶ月しかないし、俺の場合描いた後に製本作業があるので、なんかもういろいろヤバい。 ともあれ時間がなくてヒィヒィ言ってるのは毎回なので、今回もヒィヒィ言いつつもなんとかするさ。できるさ! ……でもあれだ、実は5月の連休前半使って福島に遊びに行く事にしたので、ちょっとそれまでにはなんとかしないとな。なんの事はない、古い友人に会いに行くだけなんだけどさ。 絵日記の分の時間を漫画に回せば…なんとか…!

?y?[?W??????

メール

トップページへ

2000-
Fatal error: Uncaught Error: Undefined constant "Y" in /home/finetrick/www/footer_utf8.php:9 Stack trace: #0 /home/finetrick/www/diary/index.html(301): include() #1 {main} thrown in /home/finetrick/www/footer_utf8.php on line 9