|
|
|
|
|
|
絵日記トップ絵
|
Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48
|
|
お知らせ
- picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。Google Photoには随時追加しているので、新しい絵はこちらから。
-広告-
picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。
Google Photoには随時追加しているので、
新しい絵はこちらから。
Warning: Undefined array key "n" in
/home/finetrick/www/diary/index.html on line
207
Deprecated: preg_match(): Passing null to parameter #2 ($subject) of type string is deprecated in
/home/finetrick/www/diary/index.html on line
208
20110723
リクエスト消化
頼まれたので描いてた。
何に使うかよくわかってないんだけど、知り合いにこーゆーの描いてって頼まれたので描いてた。大変だったので今度飯でもたかろうと思う。
左下にいる モモうさジェット がお気に入り。時速30kmで飛びます。すごく現実的!
なんかいつもの絵柄と違う気がするけど、それはきっと描いた本人にしかわからない事。

20110721
Lionの宇宙
気が付いたらダウロードしてインストールが完了していたッ!!!
待望のOSX10.7です。MacOSXじゃないの?まぁいいけど。長かったような、あっという間だったような、とにかくやっと俺みたいなパンピーにもLionが触れる日がきたのだ!!
とはいえ、いきなりメインのiMacにインストールするのはこわい。プリンターが対応してません、なんてなったらシャレにならんし。という事で、あんまり影響のない範囲で去年買ったMacBookAirにインストールしてみました。Lionと同時に新しいMBAが発表された事から全力で目を背けつつ…!
とりあえず他所で見聞きできる情報をここで並べてもつまらないので、他ではあんまり見た事ない、とてつもなく俺個人が直面した問題など。
1)PathFinderで「PathFinderデスクトップ」を表示しているとMission Controlが不具合を起こす。具体的にはMission Controlですべてのウインドウを表示しようとしても、SLまでのエクスポゼと同じような挙動になって、Spaceにあるフルスクリーンアプリケーションにアクセスできない。これはまいった。まぁ思ったより早く原因がわかったからPathFinderの使用を諦めずに済んだのだけど、俺のLionだけミッションがコントロールできねぇよウワーンってマジ泣きそうになった。
2)バッファローのNASでTime Machineが使えなくなる。地味に痛い。てゆーかこれのおかげでiMacはまだLionにできない事が確定してしまった。なんと言う事だ。牛のサイト見るといちおうファームウェアアップデートで対応予定、とはなっているけど、いつになる事やら…。ほんとよろしくお願いします。
あとは特にない。
てゆーか今日の絵はLionにしたMBAのPhotoshopCS3で、隣にAir Displayでサブディスプレイ化したiPadを置き、特にドライバの更新もしていないWacom BambooをUSBにグサっと挿して描いたんだけど、どれも普通に使えた。すごいね。
あとはプリンタが使えるか、VMWareでXPが起動するか、ScanSnapで取りこめるか、などなど検証したい事はたくさんあるけど、それはまぁ追々でいいかな。少なくともバッファローのNASがTime Machineに対応するまではどーしよーもないのだから。
いっその事Time Capsuleを買うという選択肢は…ないない。

20110720
藍澤光
光沢の部分、ちょっと汚れてるみたいに見える…。
違うだろ!今日はそんな場合じゃないだろ!Lionだろ?!って思いつつも、Lion来たの遅かったし、今日はこれでいいの。なんか台湾かなんかのマイクロソフトの公式キャラらしいよ。本物はもっとけしからん感じです。ちょっとかわいい。
しかし描いてて思ったけど、俺はホント、アップ顔が苦手だな。バランス調整が大変。あとせっかくデカく描くからと、線の強弱を出したつもりだったのに全然出てなくてウケル!いやウケない。むしろ凹む。ペコ。
ともあれ、たまには慣れないのを描くのも良いなと思ったけど、髪の毛の色いつもと同じだし髪型もそんなに違わないし、全然慣れないものになってなくねぇ?ププーマジウケる!!…いや、ウケない…!
あずにゃんっぽくない?

メール
2000-
Fatal error: Uncaught Error: Undefined constant "Y" in /home/finetrick/www/footer_utf8.php:9
Stack trace:
#0 /home/finetrick/www/diary/index.html(301): include()
#1 {main}
thrown in /home/finetrick/www/footer_utf8.php on line 9