Warning: Undefined variable $enc in /home/finetrick/www/header_utf8.php on line 2
Fine Trick Diary
ロゴギャラリー日記帳メールフォーム

Warning: Undefined variable $javascript_add2 in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 50
絵日記トップ絵

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Undefined variable $backup in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

Warning: Trying to access array offset on null in /home/finetrick/www/diary/calendar_c.php on line 48

0/0
SunMon TueWed ThuFri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お知らせ

  • picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。Google Photoには随時追加しているので、新しい絵はこちらから

www.flickr.com


SIN1のflickr >>

-広告-


picasaがお亡くなりになって以降、イラストの自動更新が止まってしまいました。
Google Photoには随時追加しているので、新しい絵はこちらから

Warning: Undefined array key "n" in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 207

Deprecated: preg_match(): Passing null to parameter #2 ($subject) of type string is deprecated in /home/finetrick/www/diary/index.html on line 208

20110209 降雪の朝 寒いわけだ。 家を出る時はそうでもなかった雪が、駅につく頃にはすごい事になっていた。幸い昼前にはあがったので積もりはしなかったけれど、まともに雪が降っているのを見たのはこの冬初めてだったので「あぁ、今は冬なんだな!」と思ったりした。 今週末は三連休。でもお天気はかなり下り坂らしい。日曜日はコミティア本番なので、雨や雪は勘弁して欲しいところなのだが……。 大量に売れ残る……


20110208 通勤梅見 ほのかに。 臘梅ほどじゃあないけど、普通の梅の木もそれなりに香るよねぇ。 梅は地味だけど花がかわいい on


20110207 ふなの日と釣りの想い出 これはヘラブナ。 2月7日だからふ(2)な(7)の日だって!!ゲラゲラー!……特に描くものがないんだよ……。 フナといえば釣りですね。小さい頃、オヤジとよくどっかの川に行って釣り糸をたれたものです。…いや?そんなに頻繁には行ってないな。数える程か。てゆーか川には何度か行ったけど、普通にブルーギルしか釣れなかったなぁ。でっかい鯉とかぬももももっと泳いでたのに、なんであいつは釣れないのか?と幼心に思ったものです。今思えば鯉は水底スレスレを泳いでいる時がお食事タイムなわけで、水面に顔出してコンニチワしてる時に釣れるわけないんだけどさ。 てゆーがブルーギルって入れ食いも良いところでガンガン釣れるし、引きもあってけっこう楽しかったなぁ。実際、初めて釣り上げた時はあの凶悪な面構えに失禁しそうになったけど、あと背びれのトゲトゲが指に刺さって痛かったけど、慣れてくるとわーいまた釣れたーってなもんですよ。で、釣れすぎてどうしようかと思いつつ持ち帰って喰おうと思ったんだけど、なんか美味しくなかったので食べるのは諦めた記憶がある。それ以降は釣れてもキャッチアンドリリースしてたけど、ブルーギルって外来魚でどこ行ってもやっかいものだし、リリースする方がむしろ迷惑だったのではないかと思ったり。俺もオヤジも、当時はそんな知識なかったからなぁ。 とまぁ川はそんな感じで、海だとハゼ釣りましたよハゼ。東京湾で。でもってやっぱり釣れた魚は持ち帰って揚げて食べた。ハゼは美味しかった。東京湾のハゼとか食べて大丈夫か?!って感じだけど、大丈夫だったんだよねぇ。あれから20年以上経ってるわけだが、今でも美味しく食べられるのだろうか?てゆーかちょっと前に聞いた話だけど、俺たちがハゼ釣ってた堤防って今はなくて、なんか陸地になってるらしい。海ですらなくなってしまったとか。……バビロンプロジェクトすげぇな。 でも個人的に海釣りはだめ。多分もうできない。だってミミズ気持ち悪くない?ゴカイとかあいつ噛むし。痛いし。あと肥料(?)の中で生活しているせいか、すごく臭い。そしてその臭いがなかなかとれない。かなり泣きそう。という事で、やるなら川だなー。グルテンとか芋ようかんとか、練り餌は良い匂いだから好きだ。ねちょねちょしてるし。てゆーかあんまり良い匂いだから一度「これなら食べられるんじゃね?」と思って食いそうになった事がある。でもまぁその時は思いとどまりましたよ。だって、目の前にある川の水で練った餌だものね。 無理やり手を入れたら、なんか変なポーズに……

?y?[?W??????

メール

トップページへ

2000-
Fatal error: Uncaught Error: Undefined constant "Y" in /home/finetrick/www/footer_utf8.php:9 Stack trace: #0 /home/finetrick/www/diary/index.html(301): include() #1 {main} thrown in /home/finetrick/www/footer_utf8.php on line 9